![]() 2007.09.24 マジックハイスクール3学期発行 全40p 購入特典:壁紙1or2枚DL こちら、表紙・裏表紙:哉架哲音さんです。 「くまぎゃら。2」参加者は・・・ 夢斗羅=龍・諏訪内ラーク・ 琴平晶・佐々木さん・ ぷらちなーた・ろくろーぶな・マ〜さ・ RA月宮specC・ナオヤ・ です。(敬称略) 「くまぎゃら。2」応援サイトさま・・・ デクト★・ITO(敬称略)となっております。 ありがとうございました〜m(__)m 次回参加イベント〜♪ ![]() サークル名:ALICE スペース:城・8 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 「くまぎゃら。2」参加者さまへ このたびはお忙しい中ご参加ありがとうございました〜。 おかげで、QMA4登場コス中心合同本「くまぎゃら。2」発行することが出来そうです。 これというもの皆さんのおかげだと思っております。 本当にありがとうございました〜。 っで、一応次回予告(笑) と、言いたいところですが、現在次回開催のQMAオンリーイベントが発表になっておりません。 オンリーイベントがあったら、また「くまぎゃら。3」やるぞーと声をかけるかと思います。 もし宜しければ、その時はご参加してくださいね。 今後ともよろしくお願いいたします。完成本は遅くても10月1週目くらいにはお手元に届くようがんばります。 もう少しお待ち下さいね。 2007.09.12 発行責任者:哉架哲音 参加者で自分のhpでも告知したいという方、してもいいよという協力者さまへ リンクについてはこちらから好きなバナーを選んで貼ってもらえると助かります。 種類が多いので、お好きな物を選んだくださいね 宣伝協力の方もよろしくお願い致します。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ・2007年09月24日開催のQMAオンリーイベント「マジックハイスクール3学期」発行のQMA猫耳、犬耳など4に登場のコス中心 合同本の名称である。 ・QMAキャラ中心「イラスト、漫画、SS」で構成された本である。。 ・ジャンル。 クイズマジックアカデミー(QMA)のキャラ中心で。健全で。 ・テーマ。 QMAのキャラ中心のお話で猫耳、犬耳など4に登場のコス中心であれば、特に指定はありません。 ■参加できる人は・・・ ・QMAキャラと合同本企画を楽しもうと思ってる人、そして上の企画に参加してくれる人なら どなたでも気軽に参加いただけます。むしろ参加してください。m(__)m ■参加の流れ〜(おおまかにかいてます。細かいのはページしたの方をご覧下さい) 1.参加表明(8月15日まで) 2.原稿〆切までに仕上げる(最終〆切9月1日(郵送、データー提出必着) 3.出来上がった発行物をマジハイ3学期以降管理人参加予定のイベント会場で受け取る。 (場合によっては郵送でもokです。) 本の入稿が終わり、詳細アップした時に配送のお知らせメールを流します。 その時に受け取り方法確認します。 ++++++++++++++++++++++++++++++++ ■1→・参加表明締め切り:2007年8月15日までに【メール】でお願いします。 用件名「くまぎゃら。2」参加表明とかいてください。 (その時に大体のページ数とイラストor漫画orSSなのかと 登場予定キャラクター(例:アロエとシャロン)を教えてください。 カットとか、バランスをとるために知っておきたいので。 あくまで予定でかまいません) ■2→・原稿提出締め切り:2007年9月1日必着・印刷所は緑陽社さま ■原稿サイズ、形式、コメントなどについて。 ・モノクロイラスト(紙)の場合・ 紙媒体の場合・・同人誌用原稿用紙(紙自体のサイズA4、仕上がりサイズB5) 仕上げる上での注意→緑陽社さんの注意(原稿サイズ・原稿作成の注意点を参照してください) ・モノクロイラスト(データ)の場合・ データーの場合・・600dpiでB5サイズ(PSD(フォトショップ形式)でレイヤー統合してください) データーをプリンターで印刷する関係で解像度は600dpi以上でお願いします。 仕上げる上での注意→緑陽社さんの注意(画像サイズ・解像度・フォント・モアレを防ぐにはを参照してください) データー用PSD(フォトショップ形式)の原稿用紙(B5)はこちら→■ それ以外の形式の場合はご相談ください。 ・ssの場合・ SSの場合・・ワードかテキストでお願いします。縦書きでお願いします。 縦書きで作れない場合は、こちらで縦書きになおします ・コメントの場合・ コメント・・絵でも漫画でもSSでも必須提出。300文字くらい。 今回の原稿についてでもいいし、HPとかの宣伝に使ってもよし。 (hpのアドレスはこちらで別途いれますので、コメント内にはいれないように) 文章のみでお願いします。(原稿と一緒にメールにかいてもいいし、テキストファイル一緒でも可能) 後一番好きなキャラの名前も教えてくださいね! ■原稿をデーターで送る場合・用件名「くまぎゃら。2原稿」とかいてください。 【データ便】・ 【ファイルオクール】をご利用ください。 一度に100Mまで送れて、使用にはいっさい登録とか不要なので便利ですので。(2005/05/06現在)*データ便はマックには未対応 【宅ファイル便】 2005/04から50Mまで送れるようになりましたが会員登録が必要となりました。それでもよければ宅ファイル便をどうぞ。 サーバーの容量が不足し込み合ってる場合、送り方がわからない場合はhpをお持ちの方ならご自身のhpの方に一度 ファイルを圧縮(lzh,zip)してからアップしていただきまして、管理人の方にどこにアップしたのかメールで お知らせ下されば大丈夫です。 ■原稿を郵送で送る場合 〒273−0045 千葉県船橋市山手2−7−26 清水 希沙良様方 「原稿」係 まで。 ※この時気をつけて欲しいのは原稿が折れ曲がらないように ダンボール等硬い台紙を入れるのと、封筒表に赤ペンで【折り曲げ厳禁】 これを書くのを忘れないようにしてください。 ■3→・出来上がった発行物を受け取る 本の入稿が終わり、詳細アップした時に配送のお知らせメールを流します。 その時に受け取り方法確認しますので、返信お願い致します。 -------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------- *【宣伝参加】【リンクについて】* は、リンクページの方を参照してください。 -------------------------------------------------------------- ■質問など、なにかあったら・・・ 【BBS】か【メール】でお気軽にどうぞ。 |